コメント
No title
こんばんは♪
深いッス!!現像派の私としては
昆布ちゃんのこの言葉に
何度救われた事か!!
撮影スタンス、表現の仕方、etc...
その人の表現スタイルですもんね(^_-)
撮影者の思いがあっての作品群。
昆布ちゃんからも同じ匂いがしてますが...
テクニカルなコメントはしないよう
心掛けてます。
(もちろん!知識もないですが(^_^;))
素晴らしいお写真観れるのは
Raw撮って出しでも現像後でも
有難いで〜す(^_^)
深いッス!!現像派の私としては
昆布ちゃんのこの言葉に
何度救われた事か!!
撮影スタンス、表現の仕方、etc...
その人の表現スタイルですもんね(^_-)
撮影者の思いがあっての作品群。
昆布ちゃんからも同じ匂いがしてますが...
テクニカルなコメントはしないよう
心掛けてます。
(もちろん!知識もないですが(^_^;))
素晴らしいお写真観れるのは
Raw撮って出しでも現像後でも
有難いで〜す(^_^)
No title
現像って楽しいですもんね^^v
あたしは四隅がひどく暗く落ちる写真が大好物で、
古いレンズと相性がいいかもです^^;
人の目も脳に伝わるまでに結局はいろいろ現像されているし、
見たままの世界というのはありそうで実は無いかもなーとか思ってます。
あたしは四隅がひどく暗く落ちる写真が大好物で、
古いレンズと相性がいいかもです^^;
人の目も脳に伝わるまでに結局はいろいろ現像されているし、
見たままの世界というのはありそうで実は無いかもなーとか思ってます。
深いっ!!
黒くないっ!! これは深いっ!!
僕はフィルム時代の事なんて全く知らないだけに
”現像”と言う作業の言葉についてなんて、もう
昆布ちゃんさんの説明はとても勉強になりました。
いや~それにしても ”写真” の意味ですが
とても良いですね、深いっ!!
僕はフィルム時代の事なんて全く知らないだけに
”現像”と言う作業の言葉についてなんて、もう
昆布ちゃんさんの説明はとても勉強になりました。
いや~それにしても ”写真” の意味ですが
とても良いですね、深いっ!!
懐かしいです
モノクロは焼いてましたから覆い焼きとか当たり前にやってましたよ。
日本一の山さん、ポケモンのカモノハシみたいなやつさん、
デポに出しても発色はそれぞれ癖がありましたね。
日本一の山さん、ポケモンのカモノハシみたいなやつさん、
デポに出しても発色はそれぞれ癖がありましたね。
No title
レシピの話より………
真面目な昆布ちゃんがメッチャ新鮮です(笑)。
冗談はさておき、
全ての写真に必ず物語があり、
現像の話に限らず、
白とび、黒つぶれ、色の飽和………
撮影者の心を写し出すから「写心」ですから
教科書通りにやらないほうが逆にインパクトがあります。
せっかく「デジタル時代」に恵まれたから、
楽しまなきゃ損ですね(笑)。
昆布ちゃんスタイルからたくさんのヒントを頂いています(^O^☆♪
真面目な昆布ちゃんがメッチャ新鮮です(笑)。
冗談はさておき、
全ての写真に必ず物語があり、
現像の話に限らず、
白とび、黒つぶれ、色の飽和………
撮影者の心を写し出すから「写心」ですから
教科書通りにやらないほうが逆にインパクトがあります。
せっかく「デジタル時代」に恵まれたから、
楽しまなきゃ損ですね(笑)。
昆布ちゃんスタイルからたくさんのヒントを頂いています(^O^☆♪
コメ、感謝です♪
ROcCA さんへ♪
厳格なルール・・・
フェアプレー精神による自己申告ジャッジ・・・
ありのままで・・・
は、ゴルフで発揮するのが一番素敵なことだと、
オイラ個人は思ってます(笑)
オーバーなデフォルメ・・・
ありえない構図・・・
浮世絵も、歌舞伎も革新的なコトに取り組んで出来たもの。
楽しんでいきましょう~♪
厳格なルール・・・
フェアプレー精神による自己申告ジャッジ・・・
ありのままで・・・
は、ゴルフで発揮するのが一番素敵なことだと、
オイラ個人は思ってます(笑)
オーバーなデフォルメ・・・
ありえない構図・・・
浮世絵も、歌舞伎も革新的なコトに取り組んで出来たもの。
楽しんでいきましょう~♪
コメ、感謝です♪
ゆか さんへ♪
さすが♪ゆか姫♪
人間の目は3原色が基本。
海がめや鳥類は4原色といわれています。
きっと人間以上にカラフルな世界を見ているのでしょうね~。
そうなると、どれが『真の色』なのかは疑問ですね。
オールドレンズのだす雰囲気は、オイラも大好物です♪
さすが♪ゆか姫♪
人間の目は3原色が基本。
海がめや鳥類は4原色といわれています。
きっと人間以上にカラフルな世界を見ているのでしょうね~。
そうなると、どれが『真の色』なのかは疑問ですね。
オールドレンズのだす雰囲気は、オイラも大好物です♪
コメ、感謝です♪
☆Lupin☆ さんへ♪
実はこの記事、書き直したものなんです。
あまりにも『黒く』て・・・(笑)
フイルムに一度触れてみるのもいいかもしれませんね~
機材もリーズナブルな価格でありますし♪
ただ・・・お金がかかります(笑)
実はこの記事、書き直したものなんです。
あまりにも『黒く』て・・・(笑)
フイルムに一度触れてみるのもいいかもしれませんね~
機材もリーズナブルな価格でありますし♪
ただ・・・お金がかかります(笑)
コメ、感謝です♪
ひで さんへ♪
昔は某子供向け誌のオマケ(付録)なんかに、
モノクロの現像キットなんかもありましたよね~。
日光写真(ピンホールカメラ)のようなモノでしたが。
最近は、わざとインスタントフイルム調に加工したりするレタッチもありますし。
超高画素カメラで撮影してからの、このレタッチ。
時代のニーズというものは、よくわかりません(笑)
昔は某子供向け誌のオマケ(付録)なんかに、
モノクロの現像キットなんかもありましたよね~。
日光写真(ピンホールカメラ)のようなモノでしたが。
最近は、わざとインスタントフイルム調に加工したりするレタッチもありますし。
超高画素カメラで撮影してからの、このレタッチ。
時代のニーズというものは、よくわかりません(笑)
コメ、感謝です♪
KAZU さんへ♪
でしょ~(笑)
真面目なオイラから、得るものは少ないかも(笑)
不真面目で、悪ふざけしながらやるスタイルのほうが、
オイラもスッキリします(笑)
でしょ~(笑)
真面目なオイラから、得るものは少ないかも(笑)
不真面目で、悪ふざけしながらやるスタイルのほうが、
オイラもスッキリします(笑)
No title
写真ってすごく奥が深いんだなぁと感じました。
無知な私でもとても分かりやすい説明で勉強になりました( ..)φ
写真を撮り始めて2年ちょっとのヒヨッコですが、あまり難しく考えずに、自分の思うように楽しみながら続けていこうと思います^^
無知な私でもとても分かりやすい説明で勉強になりました( ..)φ
写真を撮り始めて2年ちょっとのヒヨッコですが、あまり難しく考えずに、自分の思うように楽しみながら続けていこうと思います^^
No title
様々な裸の写真がこれほどまでに出回るようになったのは、
正しくデジタルの恩恵ですよね。
撮って出しだろうが加工後だろうが、感覚的に
「これ良い!」って思えるものはすべて良いんです。
技術と知識が「良い写真」を生み出す手伝いを
してるわけですから、知ってるにこしたことはないですよね。
昆布ちゃんのレシピを楽しみにしております。
正しくデジタルの恩恵ですよね。
撮って出しだろうが加工後だろうが、感覚的に
「これ良い!」って思えるものはすべて良いんです。
技術と知識が「良い写真」を生み出す手伝いを
してるわけですから、知ってるにこしたことはないですよね。
昆布ちゃんのレシピを楽しみにしております。
No title
うーーん 難しいのですね~
ただ見る側だけなので
何もわかりませんが・・・
【写心】勉強になります
昔より便利になったと思います
20年くらい前
趣味で暗室を作りモノクロを焼いていた旦那チャン
今は机の上で作業できますもんね
酸っぱい匂いが懐かしいです
ただ見る側だけなので
何もわかりませんが・・・
【写心】勉強になります
昔より便利になったと思います
20年くらい前
趣味で暗室を作りモノクロを焼いていた旦那チャン
今は机の上で作業できますもんね
酸っぱい匂いが懐かしいです
コメ、感謝です♪
Lime さんへ♪
古くは慶喜公の趣味でもあったカメラ。
歴史がありますからね~。
オイラが知りえる情報を記事にしてみました(^^)
古くは慶喜公の趣味でもあったカメラ。
歴史がありますからね~。
オイラが知りえる情報を記事にしてみました(^^)
コメ、感謝です♪
Ripple さんへ♪
Rippleさんの仰るように、
デジタルであろうと、フイルムであろうと・・・
いいモノは、いいんです♪
ただ・・・オイラの場合は『自己満足』でやってます(笑)
Rippleさんの仰るように、
デジタルであろうと、フイルムであろうと・・・
いいモノは、いいんです♪
ただ・・・オイラの場合は『自己満足』でやってます(笑)
コメ、感謝です♪
kei妻 さんへ♪
おぉ~♪
そんな経歴をお持ちとは♪
さすが師匠ご夫妻♪
まさにオイラの記事は『釈迦に説法』ですね(^^;;
おぉ~♪
そんな経歴をお持ちとは♪
さすが師匠ご夫妻♪
まさにオイラの記事は『釈迦に説法』ですね(^^;;
No title
昆布さん こんにちは~♪
うんうん、確かにヌードお断りって受付に書いたあったお店、
私も何軒も見ましたよ~♪
でもホント、自分で現像する労力に比べたら今のデジカメの
労力ってホントに微々たるものですよね。
カメラをもっと身近にさせてくれて、エロ写真を自分で写す
ことをこんなにも簡単にさせてくれたありがたいデジカメ♪
ありがとう!デジカメ!!
今の私があるのはデジカメがあるからといっても過言では
ないですね・・・。
(って、俺ってどんだけエロ重視やねん!!)
次回のレシピも期待しております♪
うんうん、確かにヌードお断りって受付に書いたあったお店、
私も何軒も見ましたよ~♪
でもホント、自分で現像する労力に比べたら今のデジカメの
労力ってホントに微々たるものですよね。
カメラをもっと身近にさせてくれて、エロ写真を自分で写す
ことをこんなにも簡単にさせてくれたありがたいデジカメ♪
ありがとう!デジカメ!!
今の私があるのはデジカメがあるからといっても過言では
ないですね・・・。
(って、俺ってどんだけエロ重視やねん!!)
次回のレシピも期待しております♪
コメ、感謝です♪
日和 さんへ♪
いやいや♪
世の中の人が考えるのは、皆一緒ですよ♪
ビデオデッキやインターネットの普及にも、
『エロパワー』が貢献したことは間違いありませんし(笑)
エロは偉大です(笑)
いやいや♪
世の中の人が考えるのは、皆一緒ですよ♪
ビデオデッキやインターネットの普及にも、
『エロパワー』が貢献したことは間違いありませんし(笑)
エロは偉大です(笑)
No title
なんか懐かしいお話でした(^-^)/
今の皆様はフィルムの現像とかって知らないのですよね(^o^)
カメラのフィルム、青焼、写植w暗室の紅いライトと
現像液の匂いがどうしても好きになれませんでした、最後までw
そうですね、今のカメラの中には凄い数の小人さんが
沢山いそうですよね~(^-^)/
手法はともあれイマジネーションを伝えれば良いのでは?
って思ってしまいます♪
所詮『見たまま』では無いのですから♪
…写真加工は色々としたな~色んな仕事でw
今の皆様はフィルムの現像とかって知らないのですよね(^o^)
カメラのフィルム、青焼、写植w暗室の紅いライトと
現像液の匂いがどうしても好きになれませんでした、最後までw
そうですね、今のカメラの中には凄い数の小人さんが
沢山いそうですよね~(^-^)/
手法はともあれイマジネーションを伝えれば良いのでは?
って思ってしまいます♪
所詮『見たまま』では無いのですから♪
…写真加工は色々としたな~色んな仕事でw
コメ、感謝です♪
dameneko owner さんへ♪
おぉ~♪
お仕事で?!
どんなお話が聞けるのか、興味津々っす♪
おぉ~♪
お仕事で?!
どんなお話が聞けるのか、興味津々っす♪
初めまして。
昆布ちゃん(と呼ばせていただきますね)
初めまして。それから私のブログにいらしてくれてありがとうございます。
昆布出汁のレシピのお話。とても興味深いですね。
実はベルビアとかプロビアとか使った事のある私にとってレタッチの話はそうですよね。と納得です。
まだまだ色々な「レシピ」を持っていらっしゃるようですので、楽しみにいたしております。
これからもよろしくお願いいたします。
初めまして。それから私のブログにいらしてくれてありがとうございます。
昆布出汁のレシピのお話。とても興味深いですね。
実はベルビアとかプロビアとか使った事のある私にとってレタッチの話はそうですよね。と納得です。
まだまだ色々な「レシピ」を持っていらっしゃるようですので、楽しみにいたしております。
これからもよろしくお願いいたします。
コメ、感謝です♪
瞳 さんへ♪
いらっしゃいませ~♪
酔いちくれの戯言ブログに、ようこそ♪
( ̄▽ ̄+)♪
フイルムでも撮ってらっしゃるのですね♪
こちらこそ、よろしくお願いします。
いらっしゃいませ~♪
酔いちくれの戯言ブログに、ようこそ♪
( ̄▽ ̄+)♪
フイルムでも撮ってらっしゃるのですね♪
こちらこそ、よろしくお願いします。